【対策】証券アナリスト1次試験の勉強法

証券アナリスト

今年のチャレンジとして、証券アナリスト1次試験を受験予定です。

今年はコロナウイルスの影響で4月試験が中止となってしまい、未だ9月の試験もあるか不透明ですが、

試験が実施される事を前提として試験対策を今更ながら開始しました。

勉強方法は?

試験までは残り5ヶ月。

どうやれば最短コースで合格にたどり着く事ができるのか調べたところ、ある1つの解に行き着きました。

それは、TACのテキストと過去問を徹底的にやり抜く事です。

証券アナリスト試験の勉強法とか、合格までの道のりを書いているブログが多々あるのですが、みなさん共通しているのは、

・日本証券アナリスト協会から送られてきたテキストは一切使わない

・TACのテキストと過去問を何度も実践

の2点でした。

という事で、早速TACの証券分析のテキストを購入。

証券分析は、時間は3時間、点数は180点と、1次試験の半分を締める科目ですので、まずは優先的に取り組む事としました。

本当にTACのテキストと過去問だけで合格できるのか?

本ブログでも引き続き、その経過を追ってご報告していきたいと思います。

p.s.

もうこちらの登録は済みましたか?

今なら無料レポート「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」をもらう事ができます。

銘柄選びの参考になりますよ。

p.p.s

短期的な株価上昇を狙う投資をしたい方はこちらがおすすめ。

今、仕込んで2〜3年後に株価10倍が狙える日本人が知らない3つの米国株

のレポートを今なら無料でゲットする事ができます。